365日のお気に入り。

reco365

食品

うなぎの国産通販で安い人気商品は?口コミ評判を紹介!

更新日:

夏には土用の丑がありますが、その時に食べる定番のものと言えば「うなぎ」
うなぎは昔から夏バテ防止、スタミナがつく食べ物として親しまれてきました。
それにしても、うなぎって高い!!
もっとお手頃価格で美味しいうなぎはないかな?
と思ったら、通販に美味しくて安い国産うなぎがありました!
そこで今回は、美味しくて安い国産うなぎの人気通販商品を、口コミも一緒にご紹介します!

うなぎの通販で安い人気商品は?

うなぎって美味しいですよね~♪
うなぎと言えば土用の丑に食べるのが定番ですが、おいしいから冬だっていつだって食べたいですよね!
だけど、シーズン以外ではお店にはうなぎはあまり置いてないし、何より高い!
シーズンでも高い!
江戸時代は大衆の食べ物だったといううなぎも、現代じゃうなぎは高級品です。
安いうなぎがあった!と思うと中国産だったり…
いくら高いとは言え、どうせうなぎを食べるなら、国産にこだわりたいですよねー!

じゃあ通販はどうだろう?と、ランキングをチェックすると…

Check!>>>魚介類・シーフード売れ筋人気ランキング【楽天】

安いものから、ちょっと高級な魚介類までズラリ!
その中でもやっぱり安くてお得なものは人気のようで、うなぎもお得な商品が人気です♪

特にコレ!
うなぎの中でも国産の特大サイズでありながら、1000円台という驚きの価格のうなぎが人気です。

国産でこのサイズでこの値段は驚き!
スーパーでもこの値段では買えないと思います。
(というか、土用の丑が終わると売ってないんですよね…)

国産うなぎの通販が人気の理由とは?

さて、この鰻、通販の中でも一番売れているようですし、評価も星5つ中、4.40
さらにレビューは1000件超え
かなりの高評価です。
一体、なぜここまで人気で、評価も高いのでしょうか?

・国産でありながら送料無料、1尾1999円!

外食すれば1尾で4000~5000円くらいはする、うなぎ。
なのに国産のうなぎが丸々1尾でこの値段はお得です。
しかも送料無料

・養殖から加工まで、鹿児島県で一貫生産

産地の鹿児島県大崎町は、昔から鰻の産地として有名。
鰻の養殖に最適なミネラルを含んだ地下水が豊富で、水温も安定しています。
そんな大崎町で養殖から加工まで一貫して行われているのです。
よくある輸入うなぎを国内で加工して、国産風に見せているのとは全く違います。

・30センチの特大サイズ

もちろん安くても、小さな鰻だったら嫌ですよね。
でもこの商品は特大サイズで、約200g
少食の人だったら2人で半分にしてもいいくらいですね。

・ふっくら肉厚!

うなぎを蒸してから、4回焼き
焼く前に蒸すことでふっくらと肉厚に、そして白焼きにしてから専用のたれをつけて焼くという工程を4回繰り返しています。
その加減は匠の技によるもの!

・冷凍でいつでも美味しいうなぎが食べられる!

冷凍なので日持ちしますし、食べたい分だけ解凍できます。
土用の丑以外でもうなぎが楽しめるのは嬉しいですね。

・買えば買うほどお得!

まとめ買いクーポン配布中♪
なんと5尾で1000円引き、6尾で1200円引き
5尾買えば、半身分はタダってことですね♪

国産うなぎの通販っておいしい?

では肝心の味の方はどうだったのか。
実際に通販でこの鰻を買った人の口コミを紹介します。

・文句なしの美味しさです。

・皮も箸でスッと切れて、香ばしいです。

・魚臭さもなく、ふわっと柔らかいです。

・身がふっくらして美味しかったです。もう1尾買えばよかったな~!

・1尾にタレが2袋ついてくるのは嬉しいですね。ご飯にもたっぷりかけられます♪

・父の日にプレゼントしたら「今までで一番美味しいウナギだった」と大喜び!

・添付されたタレが添加物が少なく、真面目に作られた美味しいタレでした。

・近所のスーパーで買ったうなぎよりも身が厚く、ふっくらしていました。

・調理方法さえ間違わなければ、外に出なくても美味しいウナギが堪能できるので、外食する気が失せました。

・あまりに大きくて湯煎が大変でしたが、食べれば満足!

・80歳過ぎの母親も「美味しい、力が出る!」と喜んでいます。早速次を注文します!

・うなぎがあまり好きではない祖母も、こんな美味しいうなぎは食べたことがないと喜んでいます。

・ふんわりとろっとしていて、昔、うなぎを食べて幸せになった気持ちを思い出しました。

皆さんのレビューをみると、ふっくらして柔らかくて美味しい!という声ばかりでした。
やはり美味しいうなぎには厚さは必須ですよね!
しかもうなぎが苦手だった人、うなぎをあまり食べなかった人までもが、こんなにおいしいうなぎを食べたのは初めて、と喜んでいるようです。
もしかしたら鰻が苦手な人って、美味しい鰻に出会ってなかっただけなのかもしれませんね。

またうな丼やうな重に必須なタレも、ちゃんと2袋と多めについていますので、タレ多めが好きな方、ご飯多めの方も満足できそうです。

最後に

食べ物一つで人間は幸せになれます。
普段食費を切り詰めている人も、たまにはうなぎなんてどうでしょうか??
もちろんうなぎ専門店には劣るかも知れませんが、スーパーでペラペラのうなぎを買うより、もっとおいしいと思います。
美味しさと幸せは比例しますから、美味しいものを食べるということは大切なことです。
またうなぎは精のつく食べ物ですから、おじいちゃんやおばあちゃんへの贈り物にもいいですね。
私は実家の分も一緒にお得にまとめて買って、プレゼントしたいと思います。
鰻はひつまぶしが好きなので、この鰻を買ったらひつまぶしにして、年中鰻を楽しみたいですね~♪

-食品
-, ,

Copyright© reco365 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.